21世紀のマゼラン

海外旅行記

【オーストラリアワーホリ】飛行機は嫌い

前回までのタイ編はこれにて終わりです。

 

全然ブログ更新できてなくてすみません

がんばります

 

ということで、、、

 

タイ編のスタートはこの話からです。

 

magellanjournal.hatenablog.com

 

まだ見られていない方はこちらもどうぞ読んでみてください!

 

いよいよ、タイから数ヶ月が経ちワーホリのためにオーストラリアに旅立ちます。

 

そしてスイスの時と同様シンガポール経由笑

 

 

直行便で行けば9時間ほどで着くのに

 

シンガポールまで7時間からそこからオーストラリアまで8時間

 

ほとんどヨーロッパ旅行ぐらいの距離あります。

 

まあ安く行くには仕方がない

 

 

シンガポールの空港の写真載せようと思ったけどなんせ2回目しかも七ヶ月ほどの間に笑

 

 

写真は一枚も撮っていませんでした笑

 

 

全然興奮しなかったです笑

 

 

ただ今回もシンガポール航空

 

僕はすごくおすすめです。

 

キャビンアテンダントもすごく丁寧でいいし

 

対応もいいし

 

結構安い

 

ヨーロッパを行く時はシンガポール航空シンガポール経由結構おすすめです。

 

 

乗り継ぎの時間が長かったら、

 

ちょっと観光もできますしね

 

 

ということで今回は終わり

 

ハワイ編、シンガポール経由、スイス編もこちらに貼っておくので、ぜひ読んでみてください

 

magellanjournal.hatenablog.com

magellanjournal.hatenablog.com

magellanjournal.hatenablog.com

 

 

 

【タイ旅行】バンコク‼️

前回の話はこちらから

magellanjournal.hatenablog.com

 

 

 

 

プーケット編はこれにて終わり、ピピ島が1番のメインだったからね

 

 

そして乗り継ぎのためにバンコクに行ったのですが、

10時間ほど時間があったので少し観光してきました。

 

 

行ったのはここ!!

 

 

who phoです。

 

 

しかもサンセットの時間だったためこの景色

 

 

きれーーーー

 

 

日本の寺とは違う

 

 

寺の良さに気づきました。

 

 

ぜひ行ってほしいです。

 

 

 

ここ以外にも行きたいところはめちゃくちゃあったけど時間の都合上行けませんでした

 

 

 

 

次行く時はバンコク一点集中で行きます。

 

ここまでタイ編をお伝えしてきましたが、次回からはオーストラリア編になります。

 

というのも今僕はオーストラリアにワーホリしているからです。

 

 

タイの良さをお伝えできたかわかりませんが、とにかく次回からはオーストラリア編になります。

 

 

 

お楽しみに!!

 

 

世界が沸いた大谷翔平

このブログはいつもは旅行や海外などがメインですが、今回は番外編

 

WBCです。

 

というのも、僕は小さい頃から阪神ファンで、野球が大好きです。

 

そして大谷がメジャーに行ってからは大谷ファンです。笑

 

ちなみに小さい頃は金本ファン

 

 

そして今では、ロサンゼルスエンジェルの試合を100試合以上は見ています。

 

阪神よりみてる笑

 

 

そしてずっと待ちに待ったWBC

 

 

なんと

 

日本が世界一になりましたね

 

 

そして決勝戦の9回のマウンドを任されたのはもちろん大谷翔平!!

 

 

最後はエンジェルスの同僚マイクトラウトを三振に仕留めてゲームセットでした。

 

かっこよすぎる

 

 

 

 

 

 

 

もっともっとロサンゼルスにエンジェルスの試合を見に行きたくなりました。

 

みなさん漫画のメジャーを読んだことある方はいますか?

 

 

あの大谷の場面、

 

漫画メジャーの歌が頭の中で流れていました。

 

 

そしてその漫画の世界をも超える大谷翔平

 

 

あれほどかっこいい日本人はこれから先出てくるでしょか??笑

 

 

 

いつかこのブログでもロサンゼルス大谷翔平編のブログを書きたいです。

 

 

 

 

 

【タイ旅行】リラックスタイム

前回の話はこちらから

magellanjournal.hatenablog.com

 

 

 

 

 

メインのピピ島が終わり、最後は特に何もない島に行きました笑(やることはあります笑)

 

 

僕たちは疲れ切っていたので、有料のベンチっていうのかな、

 

ハンモックみたいな??笑

 

 

やつでジュースを飲みながらゆっくりしました。

 

 

 

海にいるからって泳がず、ビーチを眺めながらゆっくりする。

 

欧米スタイルです。

 

たまにはこういうのもいいですよね

 

 

 

そして戻りました。

 

 

今回このツアーの僕たちのボートのタイ人のツアーガイドがすごくよかったので、チップも多めに払いました。

 

僕はチップはよくしてくれた良い人だったなと思えばチップは多めに払います。

 

以上です。笑

【タイ旅行】透き通る海ピピ島

前回の話はこちらから

magellanjournal.hatenablog.com

 

 

 

1時間ほどボートを止めて泳いだり、ジャンプした後はついにいよいよ

 

phiphi island (ピピ島

 

にいきました。

 

 

レオナルドディカプリオ 主演

ザビーチ

が撮影されたビーチです。

 

 

この海は海を綺麗にするためか理由はわかりませんが、泳げません。

 

写真を撮るのみですが、すごく綺麗です。

 

しかもビーチの砂も驚くほどサラサラ

 

今までいろんなビーチに行きましたが、僕の人生の中で1番サラサラでした!

 

 

しかも浅瀬に1メートルから2メートルほどのサメが泳いでいました。

 

 

すごい!!!

 

 

写真を見ていただければわかると思いますが、人がすごく多い笑

 

 

 

人だらけそれでもビーチはすごく綺麗です。

 

みんなインスタ映えを狙っています。

 

持ってきたのかどっかで買ったのかわからないですが、

 

ココナッツを持って写真を撮る人など様々です。

 

僕もイカしてる写真いっぱい撮ってもらいました!笑

 

 

続く、、、、

 

 

【タイ旅行】ボートからジャンプ

前回の話はこちらから

magellanjournal.hatenablog.com

 

 

 

 

お久しぶりです。

 

最近いろいろ忙しくてブログの投稿ができていませんでした。

 

 

気楽に続けていきたいと思ってます。

 

 

ということで、前回の続きです。

 

 

 

 

ご飯を食べるだけの島を出発し、いよいよこれぞ

ピピ島っていうとこにつきました!!

 

 

 

写真写りが少し悪いですが、、、笑

 

ここで1時間ぐらい船を止めてくれて写真を撮ったり、

 

ボートからジャンプしたりしました。

 

 

 

海外の方がバックフラップとかで飛び込んでいたので、

 

僕と友達も負けじとパックフラップしました。

 

いやー気持ち良かったです。

 

しかも他の船の人たちに比べて飛び込みたい人が少なかったので、

 

 

数えきれないほど飛び込みました。

 

僕はこういうの大好きなんです。

 

一緒にボートに乗ってる人とのコミュニケーションもなかなか楽しいです。

 

 

続く、、、、

【タイ旅行】南国タイム

前回の話はこちらから

magellanjournal.hatenablog.com

 

 

 

 

シュノーケルタイムが終わった後は別の島に移動して

 

昼ごはんを食べました。

 

バイキングです。

 

こんな感じの島でご飯を食べるためだけにきました笑

 

リゾートですね🏝

 

 

食べた後は少し時間があったので

 

ビーチで寝転がりながら睡眠不足を補いました

 

 

景色はこんな感じ

 

十分綺麗ですが、晴れていればもっと綺麗だったんだろなーーー

 

って思ったりしてます。

 

続く、、、、